Microchip AVR8 用のライブラリを自作する。(CLOCK)

AVR8シリーズを使うための最初のステップとも言えるクロック設定ライブラリ。

CPU/PERのクロック設定とその周波数を取得することができる。

main()の最初でsetup()を実行すると最速(分周無し)クロックになる。

なお、AVR-Dx系では下記関数でOSC周波数の設定も必要。(規定値は4MHz)

static void oscfrq(FRQSEL frqsel = FRQSEL_24M, AUTOTUNE autotune = AUTOTUNE_OFF)

メインクロック分周後の周波数(CLK_CPU/CLK_PER)は下記関数で取得できる。

static uint32_t Clock::frequency();

【ライブラリ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください